-
1.
大学病院で培った、
高度な歯科・口腔外科治療の提供 -
2.
痛みの少ない、
短時間で体に優しい親知らずの抜歯 -
3.
口腔をトータルに考え、
診査・診断を徹底した
長期予防型治療の提案・提供 -
4.
静脈内鎮静法を用いた
無痛リラックス治療 -
5.
口腔粘膜疾患※の診断、治療
※前癌病変や難治性口腔粘膜炎、口腔乾燥症など
当院について
医院の5つの特徴Features
医院コンセプトConcept
-
01
全ての年代の
ライフステージに
あわせた長期予防型の
歯科治療の提供 -
02
口腔全体をトータルに
考えた上で
最良と思われる
医療を提供する -
03
患者様や
当院で働くスタッフなど
人の思いを大切にする -
04
口腔外科専門医
だけではなく、
口腔内科のスペシャリスト -
05
医学的知識を
常にアップデートする
進化・成長する歯科医院
01
全ての年代の
ライフステージにあわせた、
長期予防型の
歯科治療の提供
目の前の問題だけでなく10年後20年後を見据えた予知性の高い歯科治療を提供する
日々のブラッシング、ケアの重要性を大切にして可能な限り治療介入する必要がないように予防を徹底する
-
0歳~20歳
- う蝕を作らない口腔環境の構築
- 歯列不正の改善と正しい咬合状態の確立
- ブラッシング指導、食育
-
21歳~40歳
- う蝕・歯周病の予防を中心した
患者教育と実践
- う蝕・歯周病の予防を中心した
-
41歳~60歳
- 予防を中心とした患者教育とともに
できる限り治療介入しなくて良いように
早期の治療と歯周病リスクごとの
メインテナンスを行う
- 予防を中心とした患者教育とともに
-
61歳~80歳
- 歯周治療の継続、
歯を喪失した場合への対応(口腔機能の改善) - 栄養指導
- 口腔機能低下症に対する対応
- 歯周治療の継続、
-
81歳~
- 食べたいと思うものを食べることができる
口腔機能の構築 - 機能する残存歯の温存
- 全身状態から見る口腔機能の維持、
改善(リハビリテーション) - 摂食嚥下リハビリテーション
- 食べたいと思うものを食べることができる
02
ただ悪いところを
治すだけではない
口腔全体をトータルに
考えた上で
最良と思われる
医療を提供する
-
う蝕治療(修復・歯内療法・補綴治療)
-
歯周治療
-
矯正治療
-
歯の欠損に対する治療(インプラント治療・義歯)
-
摂食嚥下機能療法
-
顎関節機能の改善
-
口腔機能機能低下の
改善 -
口腔粘膜疾患に
対する対応 -
栄養指導
-
全身疾患と
口腔機能の関係
03
患者様や
当院で働くスタッフなど
人の思いを大切にする
- 患者様への細やかな気遣い、患者様が
どうして欲しいかに耳を傾けることを心がける - 地域に思いやりを持ち、歯科医療を通して
瑞江地域の活性に社会貢献する - スタッフが働きやすい
職場環境を提供する - スタッフが通院したくなる
歯科医院を作る - 患者様ならびにスタッフ同士も
思いやりを持って接し常に人間性を磨く
04
口腔外科専門医
だけではなく、
口腔内科のスペシャリスト
院長の齋藤は、口腔外科の専門医の資格を取得していますが、
2008年から東京歯科大学で「口腔診断学(オーラルメディシン学)」、
いわゆる口腔内科を専門に学んできました。※ 口腔内科とは、手術といった外科的な処置だけでは
アプローチできない全身疾患を治す診療分野)です
口腔外科学
口腔診断学(オーラルメディシン学)この両面を基盤とした
高度な歯科医療を提供することが
当院の最大の強みなのです
-
口腔粘膜疾患
(口腔がん、口腔扁平苔癬など)の
診査、診断を行い、
適切な対応および治療を行う -
全身疾患に配慮して
歯科治療および
口腔外科治療を行う -
-
静脈内鎮静法を
用いた
無痛治療を提供する -
医科関連各科との連携(全身的疾患による口腔症状の診断と医科との連携)
-
-
大学病院での経験を活かし、
大学病院と同等の
歯科医療を提供する -
安全で迅速な
親知らずの
抜歯を行う -
高度な口腔外科疾患の
治療を行う(深い親知らず、インプラント、顎骨疾患、顎関節症、良性疾患など)
05
医学的知識を
常にアップデートして、
進化・成長する歯科医院
これまで院長は大学臨床講師を務め、常に最新の医学的知識を
アップデートしてまいりました。
- 新しい知見を獲得するため、院長およびスタッフは院内研修
および様々な勉強会に参加し研鑽を積み、それを患者様に提供する - 常に歯科に関する新しい情報発信を行い、
患者様に提供する
この2つを当院の行動の軸として、
日々診療に邁進いたします。